岩手県野田村にある苫屋(とまや)さんに行ってきました。
2015年5月12日 日記
苫屋さんとは・・・
以下、野田村通信ブログより
苫屋さんは、築150年以上の南部曲り家を改装した、民宿&カフェです。
苫屋さんには、電話もない。テレビもない。
インターネットで旅館の方の声さえ聴かずに予約が完了するこのご時世
苫屋さんへ宿泊予約するには、なんと手紙かハガキという….( ゚д゚ )
だそうです。
今回はお泊りではなく、お茶しに行ってきました。
囲炉裏の雰囲気、においがとても良かったです。癒されました。
囲炉裏の上には、味噌玉とお肉の塊がぶら下がっていました。
なんとコーヒーも囲炉裏のにおいがすると思ったら、どうやら囲炉裏で焙煎したコーヒー豆を使用しているようでした。
コーヒー好きの私にも、とても美味しかったですよ。
昔祖父母と一緒に暮らしていたころ、敷地にわらぶき屋根の昔の家がまだあったんですね。
わらぶきの家を見るとそのころのことを思い出します。
春になると屋根の中にスズメが巣を作ってにぎやかだったなあ、とか。
苫屋さんの雰囲気は、まさにおばあちゃんの家にいるという感覚で、なんとも落ち着きました。
コメントがありません。